PREVENTIVE PROGRAM当院の予防プログラム
患者様の歯並びや治療履歴などのお口の状態に加え、
ライフスタイルまで考慮した予防プログラムをご提供しています。
お一人お一人に合わせて、プロによるお口のクリーニングや、ケア方法のアドバイスなどを行います。
さらに徹底した予防をご希望の方のための効果的なプラン、「エクストラケア」もご用意しています。
いずれも予防のプロフェッショナルである歯科衛生士が担当いたしますので、
お口の健康維持はぜひ当院へお任せください。
予防ケアの流れ
-
1.お口の状態をチェック
お口の中の視診や、レントゲン・口腔内カメラによる撮影で、歯と歯肉を含めた口腔内全体をチェックします。患者様にもお口の中の状態を丁寧に説明いたします。
-
2.染め出し
染め出し剤を塗布し、お口のトラブルの原因となるプラーク(歯垢)の磨き残しがある部分を確認します。
-
3.TBI(Tooth Brushing Instruction)
歯科衛生士が歯の磨き方を指導します。お一人お一人の癖に合わせて、歯ブラシの持ち方、角度、磨き残しの多い部分の磨き方をアドバイスします。さらに、より効果的に歯と歯のすき間、歯と歯ぐきの境目の歯垢を除去するための、デンタルフロスやタフトブラシの種類や使い方もご提案いたします。
-
4.スケーリング
スケーラーと呼ばれる専用の機器を使って歯垢や歯石を取り除きます。
歯垢や歯石の正体は、細菌の塊です。これらを定期的に除去することで、効果的にむし歯や歯周病を予防することができます。
エクストラケア(自由診療)
先進機器を使ってより徹底的に歯のクリーニングを行い、美しく仕上げる特別なプランをご用意しました。※価格は全て税込です
項目 | 詳細 | 金額(税込) |
---|---|---|
エアフロー | 歯磨きでは落としきれない歯垢、バイオフィルム、着色などの汚れを、ウォータースプレーと専用の粉末薬剤を使って歯周ポケット内まで除去します。 歯や歯ぐきへの負担が非常に少なく、歯ぐきが炎症を起こしている場合も治療が可能です。 | ¥3,300 |
PMTC | プロの手で行う歯面清掃です。歯に強力に付着したむし歯や歯周病の原因菌の膜(バイオフィルム)は、セルフケアで落とすことが困難なため、専用の機器や薬剤を使って除去します。 | ¥3,300 |
レーザー照射による歯周ポケット内の 殺菌治療 |
レーザーの光や熱には、強い殺菌効果と細胞の再生を促す効果があり、歯周ポケットの奥深くまで光を照射して細菌を除去し、細胞を再生させて治癒を促します。副作用もなく、患部だけをピンポイントで殺菌できて安全性の高い治療法です。 | 1歯 ¥1,100 |
P-MAX | 歯周病治療後の歯周ポケット内を、音波洗浄によって歯を傷つけることなく効果的に歯石を除去できます。ウイルスや細菌に対して強い殺菌力があり、安全性の高いEO水も併用し、洗浄を行います。 | ¥6,600 |
エナメルトリートメント(ナノケア) | 歯には毎日の食事や歯磨きによる目に見えないミクロの傷ができ、歯垢やステインはその傷に付着します。 ナノケアでは、歯の主成分ハイドロキシアパタイトとほぼ同じ成分のナノ粒子ハイドロキシアパタイトを直接塗り込み、ミクロの傷を埋めて修復しながら、表面を滑らかでつややかな歯質に強化します。 |
¥4,400 |
エナメルトリートメントの
メリット
- むし歯予防
- 着色のつきにくい歯に
- 歯周病予防
- ホワイトニング後のケアに
- うるおいのあるつややかな歯に
1回のトリートメントでも効果を実感される方は多いですが、最初のトリートメントは、1週間おきに3回程度連続して行うのが理想的です。その後は3~4ヶ月に1回のメンテナンス時にケアを続け、効果を持続させましょう。